こんにちは。まさどな(@km_nh8)です。
・一人で気ままに海外を旅したい
・でもどの国に行ったらいいか分からない
そんなお悩みを解消します。
これまでに世界17カ国を渡航したわたしから、「いつか海外一人旅をしてみたい!」という初心者の方に向けてオススメの旅行先を3つ厳選しました。
今回のランキングは、 治安・観光の難易度・日本からのアクセスを考慮した選定としております。あなたの海外一人旅の参考になれば嬉しいです。
初心者にオススメの海外一人旅・第1位【台湾】
さっそくですが、第1位は台湾です。
友人や家族との海外旅行では、レストランでの注文や移動、ホテルのチェックインなどを自分一人で済ませる必要はありませんが、
一人旅となればそうは行きません。初めての方であれば、トラブルなく快適に旅行を満喫できるか不安になるでしょう。
台湾はそんな不安を解消してくれます。
台湾は親日であり、旅行するわたし達を温かく受け入れてくれます。
困っていることがあれば親身になって教えてくれますし、日本語を話せる人も多いです。交通網も充実していて移動に困ることもあリません。
台湾に来たらひたすら食べ歩きをしたい!という方も多いはず。台湾人気グルメといえば、間違いなく「鼎泰豊(ディンタイフォン)の小籠包」でしょう。
熱々で肉汁たっぷりの小籠包。一度口にしたら感動すら覚える幻の一品です。
台湾に行った際はぜひ鼎泰豊に訪れてみてください。
初心者にオススメの海外一人旅・第2位【ウラジオストク】
第2位はウラジオストク。
ウラジオストクってどこ?
そう思われた方も多いかもしれません。
ウラジオストクは日本から一番近いヨーロッパともいわれるロシアの港町です。
日本からのフライトですが、なんと僅か2時間30分。(東京ー沖縄よりも時間をかけずにいけます)
3連休を利用してヨーロッパの雰囲気を味わいたい!という方は、ウラジオストクに旅してみるといいでしょう。
ウラジオストクは、フォトジェニックな観光スポットが目白押しでグルジア料理を中心としたグルメも充実しています。
ウラジオストク駅、レーニン像、鷲の巣展望台、噴水通り周辺などウラジオストクは市内中心部に観光スポットが集約されています。徒歩で回れる距離なので、観光もしやすいです。
ただ、ウラジオストクの公用語はロシア語なので、ひょっとすると言語の壁を感じるかもしれません。
実際にウラジオストクを旅してみて、英語を話せる現地の方が比較的少ない印象を受けました。(観光客に人気のあるレストランやショッピングセンター、ホテルでは基本通じます)
現地の方と英語でのコミュニケーションを楽しめなくはないですが、全員が英語を話せるわけではないことを認識しておいてください。
ウラジオストクの観光スポットを詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください。
初心者にオススメの海外一人旅・第3位【サイパン】
初心者にオススメの海外一人旅、第3位はサイパンです。
サイパンは日本から3時間30分の距離。スカイマークを利用すれば(※)直行便かつ安価でいけます。
※2019年12月にサイパンに行きましたが、なんと往復の航空券は30,812円!しかも美味しい機内食付きで、乗り心地も最高でした。
サイパンがなぜ初心者の方にとってオススメかというと、
が挙げられます。
そんなサイパンの人気No.1スポットはマニャガハ島。ここを行かずしてサイパンは語れません。
透明度抜群の海と純白の砂浜が広がるビーチサイドで寛ぐもよし、ダイビングやバナナボート、スノーケールなどのマリンアクティビティを楽しむもよし。
リラックスしたい方〜アクティブ派まで誰もが満足のいく1日を過ごすことができます。
マニャガハ島に行くには、サイパン本島から大型フェリーに乗って向かうことになります。詳しくはマニャガハ島へのアクセスと楽しみ方で解説しています。
初心者にオススメの海外一人旅3選:まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、はじめての海外一人旅はココ!初心者にオススメの旅行先3選というテーマでお話ししました。
コロナ禍により海外旅行になかなか行けないもどかしさがあるかと思います。
これまで当たり前のように行けた海外旅行。今回のコロナウィルスを機に「海外旅行ができるありがたみ」を再認識したのは私だけではないはず。
私たちが当たり前だと思っていたことが、じつはそうではなかったりする。振り返ると、日頃の生活の中でもそういったケースがあるのではないでしょうか?
普段からお世話になっている人や、何不自由なく衣食住が成立していることに感謝してみるのもいいかもしれませんね。
以上、まさどな(@km_nh8)でした。
**********************************
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。
一人旅ランキング
**********************************
コメント