こんにちは。まさどな(@km_nh8)です。
10月に読んだ本4冊をご紹介します。あなたの本選びの参考になれば嬉しいです。
凡人起業 35歳で会社創業、3年後にイグジットしたぼくの方法。
本書は「凡人とはなにか」の説明からはじまる、一見変わった出だしですが、凡人の凡人による凡人のための起業について具体的に教えてくれます。
あなたは仕事ができる人材でありながら起業など考えもせず、もしかしたら会社で「消化試合」をしてしまっているもったいないサラリーマンになってはいませんか?
将来的に起業を考えているけど、起業で成果を出す秘訣がわからない…
そんな人は、この本を読めば不安がなくなりますよ!

起業には資金が必要で、ごく一部の天才しか成功できない
そう思っていませんか?
本書は、「凡人でも起業で成果を出すことができること」・「起業のハードルは思いの外高くないこと」を教えてくれます。
沈黙のWebマーケティング

第一印象は「とてつもなく分厚い」
なんと496ページもあるんです。ページ数だけ聞くと「こんなボリュームのある本は最後まで読み進められる自信がない・・」と思われるかもしれませんが、心配無用です。スラスラ読み進められます!
理由は、
アイコンと文章を並べることで、「会話調」の表現を採用しており、マンガのような演出で読み手の心理障壁を下げる工夫をしています。各章の後半で、詳しく解説もしてくれています。


Web知識やマーケティングを勉強したい
そんな方は必読です!特に、ブロガーさんや企業でWeb関連を担当されている人にオススメします。
本書を読んで、印象に残ったポイントは次の3つです。
Webの世界で活きる情報が網羅されていて、勉強になることばかりです!これからも定期的に読み返そうと思ってます。
ようこそ!プレミアパブ 新世代のイングランドサッカー観戦バイブル

プレミアリーグの魅力を語り尽くす!
「サッカーファンが、なぜプレミアリーグを大好きになったのか」
その答えがこの本にあります。現地で観戦したときの体験談も教えてくれます。
印象に残った内容を一部ご紹介します。
チケットの取り方〜ホテル選びのチェックポイントまで「役立つ現地情報」も教えてくれますよ!
共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る

「モテクリエイター」という新しい肩書きで大人気のゆうこす。Instagram、Twitter、YoutubeなどSNSのフォロワーは150万人以上を誇る秘訣が詳しく書かれています。
いつでも、どこでも、誰もがSNSを使った情報発信ができるようになった現代では、SNSに力を入れない理由など見当たりません!
フォロワーを増やすことを目的としている人がいますが、大切にするべきことはファンになってもらうことだと思います。そのためには、フォロワーさんに感謝しなけれければいけませんし、見て下さってる皆さんの視点に立ってSNS活動を運営する重要性を学びました。
そんな方にとってはSNS参考書といえる一冊です。
以上、まさどな(@km_nh8)でした。
コメント